料理 ジップロックを再利用するのは危険!?安全に再利用できる方法や収納方法をご紹介 家庭に1枚はあるジップロック。 食品の保存や調理にも使えるのでとても便利ですよね。 ジップロックを使ってあまり汚れがついていない時に、「捨てるのはもったいないな…」と思うことはありませんか? 私もパッと見て綺麗な状態であ... 2023.05.09 料理生活
料理 パンの消費期限は3日だけ?過ぎたら食べない方が良い?オススメの保存方法も紹介!! パンは手軽に食べることができて種類も豊富なので、よく食べるという人も多いのではないでしょうか? 私もパン屋さんで売っているパンや、スーパーやコンビニで売っているパンもよく購入して食べています。 しかし、... 2023.05.09 料理生活
洗濯 タオルに柔軟剤を使うと吸水力が落ちるってホント?ふんわり仕上げと長持ちのヒケツ あなたはタオルを使うとき、何が一番気になりますか? 肌ざわりの柔らかさ? お気に入りの香り? しっかり水分を吸い取ってくれること? どれも素肌に触れるタオルにとって大切な要素ですよね。 タオルのコンディション... 2023.04.26 洗濯生活
生活 風邪対策はコンビニでバッチリ!ドリンクからご飯までたっぷりご紹介 なんだか体調が…病院に行こうかしら 時間が遅いからもう病院は開いていないな… あ、ドラッグストアももう閉まる時間だ 困ったわ… 冬は風邪をひきやすい季節。 私もやはりこの時期に不調を感じることも多... 2023.04.21 生活
ダイエット ナッツを毎日食べると驚きの結果に!安全な摂取量と気になるアレルギーも解説 おやつにも料理のアクセントにもお酒のおつまみにも、活躍の場がとにかく豊富なナッツ。 栄養価の高さでも注目され、美容と健康の話題から外すことができないくらいです。 私もナッツが大好きで、毎日と言っていいほど食べています。 ... 2023.04.20 ダイエット料理生活
アウトドア コーヒーを水筒に入れるとまずいのは酸化が原因!?おいしさを長持ちさせるコツとは?おすすめの水筒もご紹介 温かいコーヒーを水筒に入れて持ち歩けば、いつでもどこでもおいしいコーヒーを飲むことができますよね。 私もお気に入りのコーヒーを水筒に入れて出かけたのですが…。 ん?まずい…。大好きなコーヒーの香りで癒されるつもりだったのに…... 2023.04.16 アウトドア生活
生活 紫蘇ジュースの効能や副作用とは?花粉症の軽減や体質改善にも効果あり!? 子供からお年寄りまでさっぱりと飲める紫蘇ジュース。 爽やかな酸っぱさと紫蘇の香りが熱い夏にぴったりですよね。 私自身も何気なく飲んでいますが、紫蘇ジュースの元になる赤紫蘇は効果効能も多く栄養満点! 紫蘇ジュースには副作用... 2023.04.07 生活
生活 コストコは返品保証で日用品も食品も返品できる!やりすぎるとブラックリスト入り!?返品方法や期限を解説! コストコは食料品だけでなく日用品や家電製品など、品ぞろえが豊富な巨大スーパーですね。 ついつい買いすぎてしまった!買ったはいいけど想像と違った!ということはありませんか? コストコではそんな自己都合による返品もOKで、全額返金... 2023.04.06 生活
生活 ヒールパンプスでストッキングが滑る時の応急処置3つ!今すぐ使える対策と便利アイテムを紹介! 女性の足元を可愛く美しく彩るのに欠かせないパンプス。 でもそんなパンプスによくある悩み、女性なら心当たりがあるのでは…。 それは…ヒールパンプスをストッキングで履くとツルツル滑ること!! 歩きづらいし、靴擦れもできるし、... 2023.03.31 生活
料理 炊飯器調理は危険!?故障や保温調理での食中毒を防ぐ安全な使い方とは?おすすめ調理機能付き炊飯器もご紹介 ご飯を炊くのに使われる炊飯器ですが、ケーキや煮込み料理ができる、調理機能が付いた炊飯器もありますよね。 炊飯器を使った料理レシピも本やネットでよく見かけます。 炊飯器のスイッチをポンっと押せばほったらかしで調理ができる、忙しい... 2023.03.30 料理生活