生活 ヒールパンプスでストッキングが滑る時の応急処置3つ!今すぐ使える対策と便利アイテムを紹介! 女性の足元を可愛く美しく彩るのに欠かせないパンプス。 でもそんなパンプスによくある悩み、女性なら心当たりがあるのでは…。 それは…ヒールパンプスをストッキングで履くとツルツル滑ること!! 歩きづらいし、靴擦れもできるし、... 2023.03.31 生活
料理 炊飯器調理は危険!?故障や保温調理での食中毒を防ぐ安全な使い方とは?おすすめ調理機能付き炊飯器もご紹介 ご飯を炊くのに使われる炊飯器ですが、ケーキや煮込み料理ができる、調理機能が付いた炊飯器もありますよね。 炊飯器を使った料理レシピも本やネットでよく見かけます。 炊飯器のスイッチをポンっと押せばほったらかしで調理ができる、忙しい... 2023.03.30 料理生活
生活 窓枠のカビはキッチンハイターを30分放置!カビの取り方や掃除方法をご紹介!予防にはエタノールが効く!? いつの間にか窓枠に発生してしまう黒い物体…。 見つけると「ギョッ!」としてしまうのですが、見つけた時にはもう遅い。 黒いワカメみたいで気持ち悪いですよね…。 その黒いワカメの正体はカビ! 寒い冬や梅雨時に発生する結... 2023.03.29 生活
生活 布団乾燥機でダニ退治に必要な使用頻度とは?効率よく使う方法や季節ごとの使用頻度もご紹介 天気や時間に左右されずに、高い温度で布団を乾燥させてくれる布団乾燥機。 布団乾燥機は布団を乾燥させるだけではなくダニ退治に為に使ったり、布団を温めるために使ったりと使い方もさまざまです。 そんな布団乾燥機ですが、「ダニ対策には... 2023.03.24 生活
生活 バルサンの使い方はマンションやアパートではどうするのが正解?使う際の注意点とは? バルサンといえばゴキブリやダニなどのにっくき害虫を駆除してくれるものですよね。 煙がモクモク出るからマンションだとバルサンは使えないんじゃ…? そんな風に思っているあなたに朗報です。 バルサンの使い方や注意点を知ればマン... 2023.03.23 生活
料理 ドライフルーツには栄養がないってホント?実はミネラルたっぷり優秀おやつ! いいおやつはないかなとスーパーに行くと、ドライマンゴーを見つけました。 ドライフルーツは生の果物より気軽に食べられて、お菓子よりも栄養がありそう。 食べる際の罪悪感もないのでつい手に取ってしまいます。 私が幼い頃のドライ... 2023.03.22 料理生活
ダイエット 体重計の体脂肪率があてにならないのはなぜ!?正確な測り方や高精度なおすすめ体組成計をご紹介!! ダイエットをしている時に欠かせないのが、体重計。 体脂肪率が測れる体重計は、乗っただけで簡単に体脂肪率が分かるので私も使っています。 しかし、使いながら疑問に…。 体重計で体脂肪率が分かるのはどうして?足の裏の脂肪で測... 2023.03.14 ダイエット生活
ダイエット コンビニのおにぎりは常温保存が最適!?消費期限が過ぎた時の対処法や冷凍方法を解説! いつでもどこでも手軽に買えるコンビニのおにぎり。 ランチに食べようと思って買ったけど、常温で持ち歩いて大丈夫なのかな? 買ってすぐには食べない場合、どれくらい日持ちするのかな、と気になりますよね。 コンビニのおにぎり... 2023.03.13 ダイエット生活
料理 電子レンジで魚が爆発して臭いときの解消法!手軽にできる3つの方法とは?おすすめ魚調理器もご紹介 電子レンジで魚料理をあたためた後、生臭さが残って魚臭い。 そんな経験ありませんか? 夕飯のおかずを温めて次の日のお弁当に入れたり、遅く帰ってきた主人の分だけちょこっと温めたり。 そんなときに電子レンジは重宝しますよね。 ... 2023.03.11 料理生活
洗濯 コインランドリーの乾燥機で服が縮む!?温度設定で使い分けがおすすめ!値段についても解説 大量の洗濯物を一度で洗う事ができて乾燥まで出来るコインランドリー、便利ですよね。 布団など大きいのもを洗いたい時や、雨が続いて洗濯物が乾かない時によく利用します。 しかし、コインランドリーで乾燥機を使うと服が縮む場合があります... 2023.03.10 洗濯生活