半身浴をしてもダイエットの意味ない!?ダイエットを成功に導く半身浴の温度や時間を解説!

ダイエット

半身浴をするとたくさん汗をかくのでダイエット効果がありそうですよね。

しかし残念なことに、半身浴だけではダイエットの意味ないので、ただ半身浴をすれば痩せられる、というわけではありません。

食生活の改善や運動なくしてダイエットは成功させられない、ということですね。

しかしながら、半身浴を続けることでダイエットの効果を上げることはできます!

そのカギを握るのが、半身浴をする時の温度や時間。

この記事では、ダイエットに効果的な半身浴の温度や時間、半身浴のメリットなどを解説します。

半身浴を意味ないものにしないために、効果的な入浴法を知れば、効率よくダイエットを成功させることができますよ!

半身浴をするだけのダイエットは意味ない!!

理由のイラスト

半身浴をするだけで痩せた気がするのは、実は大量の汗をかけるからです。

汗をかくので運動した時と同じような効果があるような気がしてきます。

ただ、半身浴で大量の汗をかくことができても実際に体脂肪は燃やせていません。

半身浴後に体重を測ると減っていることがありますよね。

それは、自分の体内にあった水分が汗となって外に出たために、その分の体重が減っているだけなのです。

脂肪が燃焼されて体重が減ったわけではないのですね。

そのため一時的には体重が減ったように見えますが、実際は半身浴だけではダイエットに意味ないのです。

事実、半身浴を1時間することで消費するカロリーは、およそお茶碗一杯の3分の1程度。

同じ1時間散歩をした時の消費カロリーよりも少ないのです。

ただ、ダイエットに必要不可欠な運動と食事に、半身浴をかけ合わせることはダイエットに効果があります。

では、どうすれば半身浴ダイエットを意味あるものにすることができるのかについて見ていきましょう。


半身浴でダイエット効果を上げるカギは温度と時間!

入浴する女性のイラスト

ダイエットに効果のある半身浴を行うにはまずはやはり適切な入浴方法を知る必要があります。

正しい半身浴を続けることで基礎代謝がアップし、ダイエット効果を上げることにつながりますよ。

半身浴に適切な温度

半身浴に適した温度は38℃ほどと、やや低めの温度が良いとされています。

38~40℃程のお湯では副交感神経が刺激されやすく、リラックス効果も期待できます。

熱めの温度の方が体が温まりそうですが、体に負担がかかるため短時間でのぼせてしまいます。

その結果、半身浴の効果を半減させてしまうことに!

38~40℃のぬるめのお湯に浸かり、じっくり時間をかけて体を芯から温めましょう!

半身浴に適した入浴時間

半身浴をする時間は20~30分程度が理想です。

個人差はありますが、20分ほどお湯に浸かっているとじんわりと汗をかいてきます。

汗をかいて気持ちよくなってきた頃がお風呂から上がる目安です。

気をつけておきたいのは、長く入ったからと言って効果が上がるわけではないということ。

お湯に長く浸かりすぎると肌の水分が蒸発しやすくなり乾燥してしまったり、湯あたりしてしまったりするので注意しましょう!

心地よく感じる程度に半身浴をすることがポイントです。

水分補給をしながら

半身浴で気持ちよく汗をかき効果を高めるためには、水分補給が大切です。

入浴する30分ほど前から少しづつ水分を取るのがおすすめ!

お風呂場にペットボトルを持ち込んで、半身浴中もこまめに水分を補給しましょう。

水分を取る事で身体の中の水分を入れ替えることができ、結果的に 体内に溜まった老廃物を出すことも出来ますよ。

効果的な半身浴を行うことによって得られるメリット

メリットを表したイラスト

半身浴にはダイエット効果を上げるだけではなく、さまざまなメリットがあります。

むくみの解消

半身浴でじっくり体を温めると、血行が良くなりリンパの流れが良くなることで、むくみの解消につながります。

また、汗をかくことで老廃物や毒素が排出され、デトックス効果が高まります。

その結果、健康的な体作りにつながりますよ!

リラックス効果

ぬるめの温度のお湯に浸かる事によって、副交感神経が刺激されます。

これによりその日1日感じた数多のストレスから解放される時間を作り出しリラックスすることができます。

また、副交感神経が刺激されることによって間接的に睡眠の質が高まり、より一層疲労を軽減させてくれますよ。

冷え性の改善

半身浴により身体を内側から温める事によって血行を促進することができます。

これにより新陳代謝が促進され、体温を高めることができます。

また、冷え性の原因はストレスと血行不良といわれています。

一見ストレスと冷え性は関係がないように思いますが、半身浴のリラックス効果でストレスを吹き飛ばすことで、冷え性の改善にもなりますよ。

半身浴を継続することで、冷えにくい体づくりができるようになります!



まとめ

入浴中の女性
  • 半身浴だけではダイエットは成功しないため意味がないと言われる
  • 適切な食事と適度な運動の補助的な位置付けとして半身浴は有効
  • 半身浴では38℃ほどの熱すぎないお湯に20分程度浸かる入浴法がおすすめ
  • 効果的な半身浴にはダイエット効果だけでない多くのメリットがある
  • 半身浴をすることで、むくみの解消、リラックス効果、冷え性の改善などの副次的なメリットも受けられる。

半身浴はダイエットに必ずしも意味がないわけではなく、補助的な位置付けであればダイエットとして十分効果的なものだということが分かりました。

またダイエット以外にも多くのメリットがあることが分かったので、日々社会に揉まれて感じているストレスを発散させてあげられるという点でもおすすめできます。

効果的な入浴法を意識して半身浴を活用したダイエットを成功させたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました