料理 ぬか床は冷蔵庫に入れても腐るって本当⁉腐る原因を解明します!︎ ぬか漬けと言えば昔から日本に伝わるお漬物ですよね。 きゅうりやにんじん、なすなどは定番ですが、ゆで卵やチーズなど野菜以外の食材をつけている人を動画で見て、真似したくなり思い切ってぬか床を購入しました! ぬか漬けを作るのには欠かせないぬか... 2022.08.27 料理
料理 朗報!生クリームは開封後冷凍保存できる⁉︎美味しく保存しよう! お菓子やケーキ作りには欠かせない生クリーム。 クリーム系のパスタやシチューに入れると濃厚さが増して美味しいですよね。 あなたは開封後、生クリームが余ったらどうしていますか? 生クリームの箱に開封後は早めにお召し上がりくださいと記載さ... 2022.08.18 料理
料理 ほうれん草と食べ合わせが良いのはビタミンC!女性の強い味方に! 緑黄色野菜の代表格とも言えるほうれん草。 ほうれん草の旬自体は冬とされていますが、年中生の状態でも、また冷凍でカットほうれん草としても売られているので、簡単に手に入れることができます。 きっとご家庭の食卓にもメインの料理にも副菜としても... 2022.08.16 料理生活
料理 ステーキを美味しく食べるには低温調理を炊飯器で!温度管理がカギ! 家族みんな大好きなステーキ!! 厚切り肉がジューと音を立てて焼かれ、お肉の焼ける匂いが部屋中に充満するだけで お腹が空いてきますよね。 私は自宅でステーキを調理する際は、フライパンで調理していました。 しかし、火加減の調整が難しい為、... 2022.08.13 料理
料理 果物の保存に適した温度とは?果物を一番おいしく食べるコツを解説! 夏も近づき、みずみずしい果物が美味しい季節になってきましたね! ひんやりとした冷たさやジューシーさを求めて果物を食べる、という方もいらっしゃるのではないでしょうか? ところで果物にはそれぞれ、正しい保存温度があることをご存じですか? ... 2022.08.10 料理生活
ダイエット ギーとMCTオイルのバターコーヒーが16時間断食に効く!その理由とは? 甘いものが大好き!でもバターを使ったお菓子や料理はコレステロールが気になる…。 このような悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか? 私も甘いものが大好きですが、コレステロールのことを考えるとあまり食べられず、我慢することが多いです…... 2022.08.02 ダイエット料理生活
料理 味の素の代用は昆布茶でOK!ほんだしとウェイパーも代用品になる!! 夕ご飯を作ろうとレシピを開いたら、材料のところに味の素と書いてありました。 我が家には味の素がありません。今から買いに行けないし。さて困った。 家にあるもので味の素の代用になるものがあればいいのだけど…。 と、そのような思いをしたこと... 2022.07.30 料理