アウトドア

アウトドア

コーヒーを水筒に入れるとまずいのは酸化が原因!?おいしさを長持ちさせるコツとは?おすすめの水筒もご紹介

温かいコーヒーを水筒に入れて持ち歩けば、いつでもどこでもおいしいコーヒーを飲むことができますよね。 私もお気に入りのコーヒーを水筒に入れて出かけたのですが…。 ん?まずい…。大好きなコーヒーの香りで癒されるつもりだったのに…...
アウトドア

サトウのごはんはそのまま雑炊にできる!?災害時やキャンプにも使える裏技!加熱すればチャーハンやオムライスにも!!

おかずを作り終えていざご飯を食べよう!という時にお米を炊くのを忘れてご飯がない…。 これからお米を炊くのは面倒くさい…。 このようなことはありませんか? こんな時に便利なのがサトウのごはんです! 私もお米を炊き忘れ...
アウトドア

キャンプで必要なものは?はじめてのファミリーキャンプを楽しもう‼︎

春休み、夏休み、冬休み。 子どもたちには、長期休みがあります。 せっかくの休みなのにいつも同じように過ごしてしまう。 何か特別な体験をさせてあげたい… 「ファミリーキャンプへ行こう‼」...
アウトドア

サトウのごはんを湯煎する時便利な時短テクニック!!湯煎におすすめアイラップなど耐熱袋やキャンプで使える簡単レシピも紹介!

サトウのごはんというと電子レンジで温める方が一般的ですよね。 私も、サトウのごはんを使う時は電子レンジで温めて食べます。 最近は少なめや大盛りなど種類も豊富なのでかなり重宝しています。 サトウのごはんは湯煎でも食べられる...
アウトドア

バーベキューの火起こしは着火剤なしでも大丈夫!身近な日用品を使う!

バーベキューの醍醐味と言えば、肉・野菜の食材たちを広い空の下で、焼きながら頬張ることですよね。 この醍醐味を味わうために、求められるスキルが、ザ・火起こしです。 バーベキューの場を成功させるか否かは、この火起しにかかっていると言っても、...
アウトドア

吉報!電動自転車の子供乗せは何歳まで?ルール改正で年齢制限が拡大!

電動自転車は坂道もラクラク、子供を乗せていてもへのカッパ!と思うくらい便利ですよね。 私は幼稚園・習い事の送迎から公園・お買い物と、ありとあらゆるところまで子供乗せ電動自転車にまたがり走り回っています。 そんな子供がいる家庭の頼もしい存...
タイトルとURLをコピーしました